釣り券(遊漁券)は、釣具店やコンビニエンスストアでの販売しておりますので、高校生以上の方は釣り券を購入し、釣りをする際に見えるところに携帯をしてください。*小学生・中学生の釣り券の購入は不要です。釣りをする際は、釣り券を購入し、漁期、解禁日などのルールを守る必要があります。詳細については、"遊漁規則"、"釣り場"情報をご確認ください。*以下金額は身体障碍者は別途料金(割引が適用されます)となりますので購入時にご確認ください。*遊漁規則上は、中学生1/2の料金となっておりますが、中学生は無料で釣りをお楽しみいただけます。
遊漁券の種類 | 釣り対象の魚 | 日釣り券 or 年券 | 価格 |
---|---|---|---|
一般券 猪名湖(松原湖) | へら鮒・鯉・ワカサギ | 日釣り券 | 1,000円 |
一般券 長湖 | へら鮒・鯉・ワカサギ | 日釣り券 | 500円 |
一般券 | へら鮒・鯉 | 年券 | 6,000円 |
桟橋使用料 | 猪名湖 | - | 1000円 |
桟橋使用料 | 長湖 | - | 500円 |
わかさぎシーズン券 (12月末のワカサギ解禁~3月第一週の日曜日まで) | ワカサギ | シーズン券 | 3,500円 |
桟橋で釣りを楽しまれる場合は、ご利用の桟橋に合わせて以下の使用料金をお支払いください。※使用料は、遊漁券と同様中学生まで無料となっております。
桟橋使用料 | 価格 |
---|---|
猪名湖(松原湖) | 1,000円 |
長湖 | 500円 |
販売所
販売所の情報を掲載いたします。遊漁券は、下記のお店で、釣りを実施する前にお買い求めください。*身体障がい者は半額の値段でお買い求めいただけます。 (販売店で身分証を提示してください。)
販売店 | 住所 | TEL | 備考 | 24時間 営業 |
---|---|---|---|---|
ファミリーロッジ宮本屋 | 長野県南佐久郡小海町豊里4779 | 0267-93-2432 | 05:00~17:00 | |
リゾートイン立花屋 | 長野県南佐久郡小海町豊里4253-1 | 0267-93-2201 | 05:00~17:00 | |
湖畔館 | 長野県南佐久郡小海町豊里4954 | 0267-93-2224 | 05:00~17:00 | |
釣り宿佐久屋 | 長野県南佐久郡小海町大字豊里4252 | 0267-88-6521 | 05:00~17:00 | |
ヤマザキYショップ松原店 | 長野県南佐久郡小海町豊里4324 | 0267-93-2220 | 07:00~17:00 |