釣り券(遊漁券)は、釣具店やコンビニエンスストアでの販売しておりますので、中学生・高校生以上の方は釣り券を購入し、釣りをする際に見えるところに携帯をしてください。*小学生は釣り券の購入は不要です。中学生は以下の半額の値段で釣り券を購入することができます。渓流釣りをする際は、釣り券を購入し、組合ごとの選定されたポイントごとの漁期、解禁日などのルールを守る必要があります。詳細については、"遊漁規則"情報をご確認ください。*以下金額は身体障碍者は別途料金(割引が適用されます)となりますので購入時にご確認ください。
遊漁券の種類 | 釣り対象の魚 | 日釣り券 or 年券 | 価格 |
---|---|---|---|
一般券 | イワナ・ヤマメ・ニジマスなどの鮎以外 | 日釣り券 | 1,000円 |
一般券 | イワナ・ヤマメ・ニジマスなどの鮎以外 | 日釣り券 (現場売り) | 1,700円 |
一般券 | イワナ・ヤマメ・ニジマスなどの鮎以外 | 年券 | 6,300円 |
販売所
販売所の情報を掲載いたします。遊漁券は、下記のお店で、釣りを実施する前にお買い求めください。*身体障がい者は半額の値段でお買い求めいただけます。 (販売店で身分証を提示してください。)
販売店 | 住所 | TEL | 24時間 営業 |
---|---|---|---|
三平釣具店 | 長野県松本市渚1丁目1−1 | 0263-27-2538 | |
魚かね釣具店 | 長野県松本市大手4丁目11−10 | 0263-33-3292 | |
アウトドアステーションバンバン 松本店 | 長野県松本市小屋南2丁目18−12 | 0263-86-5331 | |
上州屋 松本インター店 | 長野県松本市島立304−7 | 0263-48-1247 | |
上州屋 川中島店 | 長野県長野市稲里町中央3丁目1−23 | 026-285-7660 | |
吉江釣具店 | 長野県塩尻市大門五番町13−2 | 0263-52-0569 | |
ログペンション さかい | 長野県安曇野市穂高有明3072−8 | 0263-83-7129 | |
割烹旅館 山のたこ平 | 長野県安曇野市穂高有明8969−2 | 0263-83-2802 | |
須砂渡食堂 | 長野県安曇野市堀金烏川40−6 | 0263-73-2287 | |
セブン-イレブン 西穂高店 | 長野県安曇野市穂高8148−1 | 0263-82-7095 | 〇 |
セブン-イレブン 七貴店 | 長野県安曇野市明科七貴荻原8830−39 | 0263-62-2037 | 〇 |
セブン-イレブン 中川手店 | 長野県安曇野市明科中川手2962−1 | 0263-62-5048 | 〇 |
セブン-イレブン 安曇野梓店 | 長野県松本市梓川梓1246−2 | 0263-78-4088 | 〇 |
セブン-イレブン 安曇野穂高店 | 長野県安曇野市穂高2635 | 0263-82-3912 | 〇 |
デイリーヤマザキ 安曇野インター店 | 長野県安曇野市豊科南穂高1104−2 | 0263-73-5633 | |
フィッシングあずみ野 | 長野県安曇野市穂高4905−3 | 0263-88-7355 | |
セブンイレブン 安曇野インター北店 | 長野県安曇野市豊科南穂高1622−1 | 0263-72-7011 | 〇 |
犀川協組合員への参加募集
長期的に釣りをする方へ 犀川協組合員 になってみませんか?
一般券(イワナ・ヤマメ・ニジマスなど)で年券を購入すると 6,300円で1年分(禁漁期間はありますが。)の魚を釣れる権利を購入することができますが、別の方法として、"犀川漁協の組合員"へ参加することでも、魚を釣れる権利を得ることができます。犀川漁協で組合員が加盟して釣りをする場合は腕章をつけて釣りを行います。
加入要件と金額
支払い項目 | 金額 |
---|---|
組合出資金 ※ | 15,000円 |
組合員証(腕章)交付手数料 | 5,000円 |
計 | 20,000円 |
※加入時の出資金は、組合脱退時は返却されます。
賦課金は、年間 3,000円です(2022年度現在*組合の運用変更に伴い金額の変更の可能性もございます)。本金額は、年間組合費となり、毎年組合に納入いただきます。
加入についての詳しい手続きをお知りになりたい方は、以下のアクセス情報より犀川漁協組合情報を参照のうえ、まずは電話にてお問い合わせ下さい。
参考
組合脱退時に返却される組合出資金を除外した場合、8,000円(5,000円の腕章代と3,000円の賦課金)を初年度お支払いいただくこととなりますが、2年間以上犀川漁協で年券を購入し釣りをされている場合には、2年目で1,600円分の費用がお得になります。
A:2年間年券を購入する場合の金額:
6,300円 × 2年=12,600円
B:組合に2年間加盟する場合の金額:
初年度 8,000円+ 2年目分の賦課金 3000円 = 11,000円
※ただし、上記に記載のようにBには、組合出資金が含まれておりません。