■ お知らせ・更新情報

年月日      コンテンツの内容
2023年09月01日電子遊漁券の導入の伴い、本ページのTOPを編集しました。
2023年08月30日鮎釣りタブへ湯本建設(株)さんの情報を追加しました。
2023年08月27日8月27日のイベント終了に伴いトップページを編集しました。
2023年08月08日8月27日(日)“アユ毛バリ釣り体験教室”が募集定員に達しましたのでご予約を締め切らせていただきます。皆様ご連絡をいただきましてありがとうございました。
2023年07月28日8月27日(日)“アユ毛バリ釣り体験教室”の実施を行います。
※昨年度実施をしました長野県水産試験場主催の釣り教室を北信漁協が主催で、開催することになりました(長野県水産試験場共催)。詳細につきましては開催概要および、チラシをご参照ください。
2023年07月20日以下車線工事の開通に伴い、"年間保存版解禁案内R5"の以下画像箇所を修正・置き換えました。
2023年07月20日北信漁協付近の踏切&道路工事について、通行止めだった華表橋が車両通行できるようになりました。様子が変わりましたので、[アクセス]タブに掲載をしていた写真の一部入れ替えを行いました。
2023年07月10日"遊漁券[タブ]"の販売所情報にて、"令和5年度 遊漁券取扱店一覧表_rev2"のファイルおよび、バンバンさんの定休日情報を更新しました。※変更点:バンバンさんの定休日(月→火曜日)への変更を実施
2023年07月08日トップページに7月8日更新分の情報を集約しました。
2023年07月08日8月20日(日) 戸隠キャンプ場_親子渓流釣り教室(※予約制)
戸隠キャンプ場で実施する「親子渓流釣り教室」の情報を更新しました。
2023年07月08日7月16日(日)AM8:00 鮎釣りの解禁
2023年度「鮎釣りポスター」情報を公開し、"鮎釣り[タブ]"に情報をまとめました。また、アユ釣り券の画像(日釣り/年券)を更新しました。
2023年07月08日組合員の募集ポスターの更新、および"組合員の募集[タブ]"の情報を更新しました。
2023年05月11日GoogleMAPの野尻湖ポインタの情報から、野尻湖を含む遊漁範囲と認識の誤りが発生したため、GoogleMAPの野尻湖ポインタを削除し、小海川のライン情報(野尻湖漁協管内)を削除しました。県外からお越しの方と伺っており、認識に誤りを生じさせてしまい申し訳ございませんでした。
2023年05月02日ニジマスの成魚放流についてブログの情報を更新しました。
2023年04月24日戸隠イースタンキャンプ場が4月28日にオープン予定です。戸隠イースタンキャンプ場
2023年04月24日戸隠キャンプ場が4月22日にオープンしました。戸隠キャンプ場
2023年03月18日北信漁協の解禁情報をブログにて公開しました。
2023年02月16日アクセス情報にQRコードを公開しました。
※ご自由にご利用ください。
2023年02月12日ページをリニューアルしました。
2023年02月04日2023年度 北信漁協 放流/解禁案内をトップぺージから参照できるようにしました。
2023年02月04日更新情報の集約および、2022年度分の解禁日メニューを削除しました。
2023年02月03日トップページに解禁日情報を掲載
2022年09月11日2022年度の放流イベントを終了しました。
2022年09月02日09/04(日) に予定をしておりました放流(鳥居川.関川.池尻川)が雨天の河川増水の影響を受け延期となり開催日程は以下のように変更となりました。
河川名:鳥居川・関川・池尻川
*変更後の解禁日 
 令和4年9月11日(日)午前8時
尚、同日は夜間瀬川・斑尾川の放流解禁もあります。
2022年08月22日2022年8月20日(土)の開催となりました戸隠キャンプ場での親子渓流釣り教室の実施報告を公開いたしました。
2022年08月18日鮎釣り試し釣り釣果情報を公開しました!
2022年08月08日釣り場情報の紙面MAP情報をPDF化しました。
2022年08月08日「アユ毛バリ釣り体験教室」が定員に達しました。
2022年07月20日トップページに長野県水産試験場主催のアユ毛ばり体験教室情報を掲載いたしました。サイトはこちら
2022年07月20日2022年7月23日(土)に予定していた戸隠キャンプ場での釣り大会ですが、
雨が降る予報があり、河川状況の悪化も予想されるため、2022年8月20日(土)に
日程を変更いたしました。
2022年07月14日鮎釣り解禁前の試し釣り情報を公開いたしました。
2022年07月06日戸隠キャンプ場で開催される釣りイベントについて、ポスターを公開しました。
2022年07月04日戸隠キャンプ場にて実施される北信漁協主催の釣りイベントをトップページに掲載。
こちらをご確認ください。
2022年07月03日"イベント"メニュー情報の改変
(トップページでPDFを確認できるようにし、情報量の少ない本ページを削除しました。)
"遊漁規則"情報をより詳細の情報をお伝えできるように変更いたしました。
2022年06月18日北信漁協組合員の参加キャンペーン情報および遊漁券のイメージを
"遊漁券" ページに追加掲載いたしました。
鮎釣りの解禁情報(ポスター)を "遊漁規則" ページに追加掲載しました。
2022年03月16日2022年3月20日(放流日)の鳥居川の駐車場注意事項
2022年03月03日釣り人の皆様へ:釣り具消毒のお願い。
ミズワタクチビルケイソウ拡大防止のため釣り具の消毒をお願いします。
(外部リンク:水産試験場公開情報)

■電子遊漁券の利用

北信漁協ではFISHPASS,つりチケから電子遊漁券の販売を行っております。

電子遊漁券は紙面での印刷をして、目に見える場所に取り付けていただく対応をご協力いただけますと幸いです。

FISHPASS遊漁券販売ページ
https://www.fishpass.co.jp/shop/

※「FISHPASS」の電子遊漁券の購入では遊漁金額の購入費用の変更なく、保険が適用されます。利用方法はこちらをご確認ください。また、「つりチケ」の利用方法は、こちらをご確認ください。

■ 投稿コンテンツ

北信漁協の解禁日

2023年度 北信漁協の全面解禁日は、3月19日 (日) になります。
2月16日(木)から浅川が解禁です。3月01日(水)から関川/氷沢川が解禁です。

組合員募集情報/鮎釣り情報

北信漁協の放流イベント情報

注意事項

  • 放流情報の解禁時間は、各日午前 8 時からです。
  • 放流情報の鮎以外の5・6・9月の放流河川では、日釣り券の方はそれぞれ翌日からの解禁となります。
  • 放流情報のあゆ以外は、解禁の前日~当日 8 時まで、放流河川での釣りの自粛をお願いします。
    放流区間の詳細は上記別紙をご覧ください。